パグについて
特 徴
コンパニオン・ドッグ
原産地 中国
パグとはラテン語で‘にぎりこぶし’の意味です。中国からオランダへ渡り、中世のイギリスへ入ってきたと言われています。
イギリスに入ってきた正確な年代は不明ですが、16世紀後半にウイリアム三世が国王になるため、パグと一緒にイギリスへ渡ったと伝えられています。
当時の名前はダッチ・ドッグ=オランダの犬と呼ばれ、貴族中心に飼われいましたが、他の犬種と交わって現在の姿になったそうです。
理想体重 6.3~8.1kg
毛の種類
被毛 スムースで光沢があり滑らかである。
毛色 フォーン、ブラック、アプリコット、シルバー
お手入れ
暖かいタオルでマッサージするように拭き、獣毛ブラシで全体を整えるます。
特にシワの多い顔お手入れは重要です。シワの部分を伸ばしながら拭きます。特に深い鼻の上のシワは汚れがたまりやすいので小まめに拭いて下さい。拭くときはデリケートな部分ですので、優しく拭いて下さい。汚れがとれないからといって、ゴシゴシと力を入れてしまうと、傷が出来て炎症を起こしやすくなりますので気をつけて下さい。
まずは短時間からはじめ、嫌がるそぶりを見せたらやめて下さい。毎日1回は拭いて時間を延ばし、慣らしていって下さい。
性格
人懐っこく、何にでも興味を持ち遊び好き。表情豊かな顔は見ていて飽きません。天真爛漫な性格ですが、頑固な面もあります。食べ物には強い執着があるので、しつけをする場合は、トリーツを使うと覚えが早いでしょう。しかし、太りやすいので肥満に注意してください。